
【お願い】
『あつまれどうぶつの森』の攻略本に関して、現在在庫はございません。また注文や取り置きも一切承れない状況となっておりますので電話でのお問い合わせもお断りしている状況です。潤沢な在庫ができた時には必ずこちらでお知らせしますのでそれまで電話でのお問い合わせはお控えください。— くまざわ書店南千住店 (@ash1208kmzw) April 28, 2020
【あつ森 攻略本】
あつまれどうぶつの森攻略本
コンプリートガイド(KADOKAWA)、完全攻略本+超カタログ(徳間書店)共に
初回入荷分はご予約にて完売しております
次回入荷は現在未定です
誠に申し訳ございません— 今野書店コミック店 (@konnocomic) April 28, 2020
【完売しました!!!】
本日発売の『あつまれどうぶつの森』攻略本ですが、角川書店版は開店直後に完売致しました。
また、徳間書店版は初回入荷が店頭分ありませんでした。
次回入荷は未定となっております。申し訳ございません。
— 須原屋武蔵浦和店 (@SuhaMusashi) April 28, 2020
本日KADOKAWAより発売の「あつまれどうぶつの森」攻略本は完売致しました。
徳間書店より発売の「超カタログ」もご予約分で完売致しております。
大変申し訳ございませんが、次回入荷は未定となっております。— 吉見書店 長田店 (@yoshimi_osada) April 28, 2020
あつまれどうぶつの森
攻略本 KADOKAWA版 徳間書店版共に完売となっております。
ご予約、お取り寄せ 共に
現在は不可となっております。— 宮脇書店Pモール藤田店 (@P19732104) April 28, 2020
〔8F/ゲーム〕【新刊完売】
『あつまれ どうぶつの森』攻略本2種、書泉ブックタワー入荷分は完売となりました!
たくさんのご来店、誠にありがとうございました!#どうぶつの森 #あつ森— 書泉ブックタワー (@shosen_bt) April 28, 2020
【攻略本】ニンドリの攻略本『あつまれ どうぶつの森 完全攻略本+超カタログ』
当店の初回入荷予定分は予約で完売となります。
次回の入荷は未定です。 https://t.co/A8tLDjckpc— 伊吉書院 類家店 (@ikichi_ruike) April 28, 2020
【攻略本】電撃の攻略本『あつまれ どうぶつの森 ザ・コンプリートガイド』(KADOKAWA)
当店の初回入荷予定分は予約で完売となります。
次回の入荷は未定です。 https://t.co/kVUuAfnRap— 伊吉書院 類家店 (@ikichi_ruike) April 28, 2020
【攻略本】本日発売「あつまれどうぶつの森」攻略本・店頭分完売いたしました。再入荷の際には再度ご案内させて頂きます。(コミ担)
— 有隣堂厚木店 (@yurindo_atsugi) April 28, 2020
本店コミ担です。
『あつまれ どうぶつの森』の攻略本ですが、KADOKAWA版『コンプリートガイド』は品切れ中。次回入荷は未定です。徳間書店版『超カタログ』(4月30日発売に変更)もご予約分のみの入荷で、こちらも次回入荷は未定となっております。
— らくだ書店 (@rakuda_shoten) April 28, 2020
本日発売の『あつまれどうぶつの森』の攻略本は完売しました❗️
30日発売の徳間書店の攻略本も予約で全て埋まってます。— くまざわ書店岡崎北店 (@kbc_okakita) April 28, 2020
本日発売の「あつまれどうぶつの森」の攻略本は完売いたしました。
徳間書店版の攻略本に関しても予約分で終了しております。近日中の再入荷の予定はございません。
ご迷惑をおかけいたしますが何卒宜しくお願い致します。— ブックマルシェ津田沼店 (@marchetsudanuma) April 28, 2020
5/1の朝に本屋に行ったら、たまたま数冊残ってて買えた
運がよかったわ
その目の前のchromeは何のためにある?
今回chromeだけじゃ情報が少なすぎるな
偽物パターンが複数あって解明しきれていない
偽物コンプが大変そうだなw
ポケモンは売れて当たり前だったが
あつ森は売れるにしてもここまでヒットするとは思っていなかったんだろう
BotWも攻略本が手に入りにくい時期があった
誰に言ってるの?
絞られたのか
物理的に難しいんじゃね。
流通、印刷、このご時世でどこかにトラブル起きると本屋に並ぶまでに動き鈍る
あつ森は6年くらい平気で持つソフトだ
あつ森関連 売れて悲鳴
アレ 売れなくて悲鳴
どうして差がついたのか、満身 環境のちがい
情報だけならネットでいいんだし
どっちの方が良いとかあるの?
前作は圧倒的にニンドリの方が良かった
それで今回もニンドリの方が人気がある
前作とびだせどうぶつの森の攻略本の初動が
4作合計で37万部だったらしいがあつ森のはどれくらい売れるのかな?
とびだせ どうぶつの森 かんぺきガイドブック ファミ通 160447部
とびだせ どうぶつの森 ザ・コンプリートガイド 電撃 100071部
任天堂公式ガイドブック とびだせ どうぶつの森 小学館 67898部
とびだせ どうぶつの森 超完全カタログ ニンドリ 42997部
1番出来のいいニンドリが1番売れてないんだな
一冊でよくない?
入荷自体無い本屋もあるんだな
絞りすぎだろw
今日は朝から「どうぶつの森攻略本」問い合わせのオンパレード、30人以上聞かれました。残念ながら当店は配本ゼロ。今閉まってても大型店に大量に送る義務があるらしい。当店はゲームの本売る気ないけど、お客様が困ってますよ!
— Bookland Friends (@honyakamo) April 28, 2020
最後の一文いらんやろ
なりゆき感でちゃうやん
その後とびだせどうぶつの森の攻略本は4作合計で170万部まで売れていったようだ
「とび森」の攻略本がTOP4独占、ゲームソフトと同様に大ヒット。
オリコンは6月3日、ウェブ通販を含む全国書店1,907店舗からの売上データをもとに集計した
「オリコン2013年上半期“本”ランキング」(集計期間:2012年11月19日~2013年5月19日)を発表した。
ゲーム攻略本部門では、ニンテンドー3DSソフト「とびだせどうぶつの森」のガイドブックが1位~4位を独占。
4作の上半期総売上部数は172.7万部を記録と、ゲームソフトと同様、ガイドブックも大ヒットとなった。
上半期順位は、1位が「とびだせどうぶつの森かんぺきガイドブック」(64.7万部・エンターブレイン・以下すべて昨年12月発売)、
2位が「とびだせどうぶつの森ザ・コンプリートガイド」(43.9万部・アスキー・メディアワークス)、
3位が「とびだせどうぶつの森超完全カタログ」(39.0万部・アンビット)、
4位が「とびだせどうぶつの森」(25.1万部・小学館)。
https://www.excite.co.jp/news/article/Narinari_20130603_21806/
普通に場所取るしな
手探りでダラダラやればいいじゃん
それでも時間が余るほど暇なご時勢だから
できるよな
パラパラめくって楽しいんだよな~こういう本は。電子なら要らん。
部屋にどういった壁紙、床を張ってどういう家具を置くか
といったハウジング要素があるのでカタログが欲しくなる作りになってる
インスピレーションを得る為の本だな
wikiや解析が減った今データ集や仕様を知るのに重宝する
ページ数的には漫画単行本を1000万部くらい用意する感じか。
そりゃ刷るのが間に合わんよなw
膨大なアイテムデータベース
ネットで見るより速い
せめて電子書籍出せよ
コミック何百万部ぐらい価値があるかわからんなw
値段的には10倍以下の価値しかないのでは
つまり鬼滅に勝つには500万部は売らんと駄目
電撃のはクズ過ぎて住人は何の情報もないみたいよ
マ?ニンドリの入荷待つかぁ…
情報助かるわ
アレ→悲鳴
それは3DS時代も変わらんよ
どう森やってれば分かるがやり込むにはネットでその都度調べるのは不便すぎる
コンプリートデータブックが一番必要なタイプのゲーム
電子書籍が欲しいな…
見ていてコレ欲しいなーみたいな楽しみ方
延期しなかったのが救いだけど
一周回って攻略本が必須になったからな
game8だのwithだのアルテマだのほんま検索妨害
情報が入手できてないのでとび森の情報載せときますとかゴミすぎるわ
あつまれ
情弱の森
ニンドリ版クッソほしい…
本も完全版待ったほうがいいよな
結局もう発売してるとは…情報に踊らされたな
お店ごとに差があるみたい
コロナの影響だから仕方ないけどこれなら一律延期にした方がよかっただろうなー
欠品やばいから電子版もリリースしてほしいが
アイテム一覧とか本でパラパラって見て全容を確認できるのが良いんだろうか
こういう物量ある系のゲームの攻略本は見てるだけで楽しい
昔ポケモン図鑑とかモンハンの攻略本とかワクワクしながら見てた
発注も争奪戦になる
この辞書でニヤニヤしようと思ったのに><
本に直接書くのは抵抗ない?
英和&和英辞書みたいに引いて線引きな使い方に向いてるゲームだけどさ
とび森のときはトレーシングペーパーの付箋紙のでかいやつ貼って書いてた
家具は雑誌のおまけに付いてた家具リスト本に所持未所持のマーク付けてた
結局めんどくさくなってエクセルに入れた
ポケモンとかドラクエとか分冊だったよなぁ
攻略編とデータ編みたいにわかれててたくさん読んだわ
前作の攻略本見てるけどさ
これ、A4版にして分冊にしないと見辛い
すげー
たかだか書籍が発売前から店頭に並べられないほど売れるって、近年他に例を知らない
別に限定版でも無ければ、DLCが付いてるわけでもないんだぞコレ
マンガとかで、後から火が付いて在庫が無くなるならわかるけど
輪転機フル回転しても発売日に需要が満たせない純然たる書籍なんてここ20年で聞いたことねーわ
スクープ雑誌でもこうは売れない時代
再入荷予約殺到締切
再再入荷未定…
別の今まで行ったこともない本屋に電話かけたらおばあちゃんが出て、いきなり「どうぶつの森の問い合わせかい?」と言われてビックリした
思ったけど。゚(。>ω<。)゚。ピー
無印からずっとこんな感じだわ多分今後もそう
本だけでも買っとけよ
売ってないらしいじゃん
初版以外は本じゃない病も患ってるから、今買えないならもういらないんだ。
無印から…40代のおっさんがむなしいですね
良いね。
もり攻略本でなく雑誌の付録だからな、念のため
>>140
おはよう!そうなのかw情報ありがとう。
ついでに、あつ森とは別に関係ないサントラCDだから
なんだそれなのに売れるのか
攻略要素ではなく図鑑要素で買うんやビジュアルアートブックみたいなもんだろ
ドラクエの攻略本だって攻略情報のけても装備の絵眺めてるだけで価値あったし
こんな家具があるのかー
部屋にはこの家具があうなー
こんな服もあるのかー
つねきちの贋作わかんねー答え見よ
などなど、ネットよりもブラウジング性能が高い紙媒体の強さが最大限に発揮されるタイプ
>>188
もうとっくに世界巻き込んだ大社会現象だよw
あつ森は、世界への広がり方が凄すぎるわw
一国でのブームに留まらず、世界の各方面が参加してきてる
【朗報】メトロポリタン美術館、あつまれどうぶつの森に参戦
公式に本物の40万件もの美術品がデジタル化されて、
あつ森で取り込み可能になってしまったw
全ての攻略本の中で1番めくってて楽しいゲーム