
1: 名前は開発中のものです 2020/04/27(月) 20:03:59.17
質問させて下さい
スマブラやスプラするのにプロコンを買おうと思ってるんですが純正以外にもプロコンの代わりになるものが沢山あって悩んでます
非純正の方が値段も安いやつもあり性能も変わりなければそっちの方がいいかなと思ったんですが非純正使ってる方でオススメとか教えてほしいです
それとも素直に純正買うのが1番ですかね?
スマブラやスプラするのにプロコンを買おうと思ってるんですが純正以外にもプロコンの代わりになるものが沢山あって悩んでます
非純正の方が値段も安いやつもあり性能も変わりなければそっちの方がいいかなと思ったんですが非純正使ってる方でオススメとか教えてほしいです
それとも素直に純正買うのが1番ですかね?
2: 名前は開発中のものです 2020/04/28(火) 11:02:49.88
純正一択。終了
3: 名前は開発中のものです 2020/04/28(火) 15:08:37.66
ホリコン一択。終了
4: 名前は開発中のものです 2020/04/28(火) 15:48:56.14
耐久性なら純正以外の方がいい
6: 名前は開発中のものです 2020/04/29(水) 01:18:21.33
レトロゲーム用に2500円ぐらいの連射付きホリコン買ったけど、すぐに壊れた。使い捨て。
純正プロコンはボタン押した感触が安物とは全然違う。
一年ぐらい使ってるがいまだに壊れてない。
純正プロコンはボタン押した感触が安物とは全然違う。
一年ぐらい使ってるがいまだに壊れてない。
7: 名前は開発中のものです 2020/04/29(水) 02:28:56.51
サイバーガジェットのコントローラーが安いし純正より丈夫なのでおすすめ
8: 名前は開発中のものです 2020/04/29(水) 09:19:34.85
純正は一年持たず壊れる。
修理も都度4000円位かかる。
軟すぎて呆れる。
2000円台の非純正品をオススメする。
ジョイコンもな。
10: 名前は開発中のものです 2020/04/29(水) 13:38:49.17
ホリコンはいいゾ~
ジャイロないけどいらんやろ
ジャイロないけどいらんやろ
11: 名前は開発中のものです 2020/04/29(水) 13:39:40.18
HORIのGCコンのことね
12: 名前は開発中のものです 2020/04/29(水) 15:43:33.66
基本的にコントローラーって消耗品だよね
無駄な機能を省いた安物で十分
無駄な機能を省いた安物で十分
13: 名前は開発中のものです 2020/04/29(水) 21:29:42.45
ps4もswitchも基本ホリかサイバーガジェットの有線連コンで3、4000円くらいの使ってるわ
たまに連射が役に立つんだよなぁ
たまに連射が役に立つんだよなぁ
14: 名前は開発中のものです 2020/04/30(木) 09:15:37.01
無線こだわらないなら有線コンでいいよな。
充電の必要もないし、何より安い。
充電の必要もないし、何より安い。
16: 名前は開発中のものです 2020/05/02(土) 07:36:21.29
安いやつでええやろ
プロコンなんてすぐ壊れるし
プロコンなんてすぐ壊れるし
17: 名前は開発中のものです 2020/05/02(土) 09:07:44.32
本体買うときは非純正の安いコントローラーも一に買ってきて付属のジョイコンはなるべく使わず
安いコントローラーを使いつぶしたほうが節約になるということをこれからユーザーになる人にも助言しておく
安いコントローラーを使いつぶしたほうが節約になるということをこれからユーザーになる人にも助言しておく
19: 名前は開発中のものです 2020/05/02(土) 11:38:15.28
ホリのコントローラーはキーコンフィグができない
23: 名前は開発中のものです 2020/05/02(土) 21:35:31.79
使い方が荒いんだろ
30: 名前は開発中のものです 2020/05/03(日) 23:21:06.81
プロコン壊れやすいと行く聞こえるが、半年まだ健在。ゼルダやる時、十字キーたまに誤作動するけど
32: 名前は開発中のものです 2020/05/04(月) 09:46:54.49
プロコンの十字キーは誤入力しやすいよね
俺だけじゃなかったんだ
俺だけじゃなかったんだ
33: 名前は開発中のものです 2020/05/04(月) 21:59:22.37
プロコン高いわな
21: 名前は開発中のものです 2020/05/02(土) 16:26:06.99
スティックの脆さが一番の不満点だから新型では改善してもらいたいな