

しかもDSは年末商戦込み
やべぇぞこれ
発売後5ヶ月までの世界販売台数
(国内 /米大陸/その他{欧州等})と発売日
Wii 584万台(200/237/147万)11/19
DS 527万台(212/219/ 95万) 11/21
Switch 470万台(112/195/163万) 3/3
(Switchは他機種比2週間短)
発売後5ヶ月までの海外販売台数/海外比率と発売日
DS 315万/53.9% 11/21
Wii 384万/65.7% 11/19
Switch 358万/76.1% 3/3
スイッチがすごいのはわかったが
この表では上回ってないように見えるんだが
誰か教えてくり
>>294
DS 527万台(212/219/ 95万) 11/21
Switch 470万台(112/195/163万) 3/3
↓海外分のみ
219/ 95万 =314万 ←四捨五入で315万?
195/163万 =358万
↓
DS 315万/53.9% 11/21
Switch 358万/76.1% 3/3
>>294
ホリデーの時期が入ってるそれらと大して差のない状況が驚異的って事が分かる
日本も欧州もそうだが特にアメリカはホリデーが一年の半分位ハード売上げを占めるので
今年の初冬からWiiDSをぶち抜いてくると言うのが予想できる
問題は、クリスマスシーズンまでに十分な在庫を用意できるのかってとこだな
今の出荷して完売状態だと、クリスマス商戦でも売れるものが無い状態になる
そだよなー
アメリカは日本よりもホリデーでめっちゃ売れるらしいのに、やばいよな
すげええな
びっくり
アメリカの年間売上の半分がクリスマス商戦だからな
それを含まず同程度って…年末商戦どうなるんだ?
製造が間に合わないのは必至だな
やはりゼルダ効果がかなり大きいんだな
欧州以外の海外もあるのかも
>>553
ロシアと台湾と香港ぐらいらしいが
台湾の発売はDSの場合日本の一ヶ月後だな
他はわからんが発表してないという事はそんなに大きくないのでは
今年E3で3冠取った15年振りの箱庭マリオだからな
もしかすると凄いことになるかもしれない
switch
( ´・ω) PS4
γ/ γ⌒ヽ (´;ω;`) ウッ…
/ | 、 イ(⌒ ⌒ヽ
.l | l } )ヽ 、_、_, \ \
{ | l、 ´⌒ヽ-'巛( / /
.\ | T ''' ――‐‐'^ (、_ノ
| | / // /
Switch PS4
*1週 329,152 309,154
*2週 *61,998 *65,685
*3週 *49,913 *35,294
*4週 *78,441 *29,677
*5週 *45,509 *30,201
*6週 *41,193 *23,327
*7週 *45,673 *13,401
*8週 *48,694 *13,034
*9週 *76,679 *14,396
10週 *47,911 *12,712
11週 *24,712 *11,486
12週 *26,114 **8,480
13週 *27,146 **6,792
14週 *23,524 **7,543
15週 *27,291 **6,508
16週 *37,709 **9,466
17週 *22,361 **8,395
18週 *25,805 **7,009
19週 *26,256 **8,059
20週 *31,906 **7,876
21週 *98,999 **7,150 ←スプラトゥーン2発売週
22週 *89,314 **6,456
23週 *61,933 **5,581
24週 *87,798 **5,695
合計 1,436,031 653,377
スプラトゥーン2(ファミ通)
1週目 670,955本
2週目 129,439本
3週目 87,564本
4週目 87,222本
累計 975,200本
1年めのPS4ってホント空気だったな
スプラ2が早くも100万本タイトルに目前だな
任天堂は脱岩田してから完全復活したわ
サード来なくてもこの数字だよw
そうだな、サードの影響ほぼゼロでこれな
ヤバイやろ…
1年目で既に発表されているのはかなりデカイよなぁ
しかもここにぶつ森本編、スマブラも確実に入って来る
こんなん売れない理由が無いわな