
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/05(火) 19:36:07.734
例えばマインクラフトは新品で3,500、中古で3,200
ゼルダは3年前のソフト、新品6,700、中古5,800
なんで?
普通2~3,000円やろ
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/05(火) 19:36:31.500
DL販売あるから?
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/05(火) 19:36:40.035
dl版のせい
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/05(火) 19:36:52.646
誰も買わないからwwwwwwww
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/05(火) 19:37:18.557
プレステやサターンも作品によってはそんなものでは
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/05(火) 19:38:06.733
>>5
Switchで極端に下がってるのないの?
Switchで極端に下がってるのないの?
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/05(火) 19:37:56.279
そら人気ソフトはそうだろ
不人気は大分買い叩かれてるぞ
不人気は大分買い叩かれてるぞ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/05(火) 19:38:58.196
不人気になりそうな奴はそもそもパッケージ版になってない
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/05(火) 19:39:31.147
昔のゲームは星の数ほど出てたからね
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/05(火) 19:39:31.695
最近はdlで買うから
中古在庫もそんなにないねん
中古在庫もそんなにないねん
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/05(火) 19:39:56.248
こんなに値段の下がらねーのって三国志とか信長の野望しか知らねーわ
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/05(火) 19:42:34.046
俺、中古ゲーム屋で働いてたからわかるけど、
それらはやたら売れる。
人気高すぎ。
それらはやたら売れる。
人気高すぎ。
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/05(火) 19:47:45.826
ニッチな層しか買わないからプレミアム付いてる
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/05(火) 19:52:27.772
あとリングフィットも。
(お前、どうせスグく止めるだろ)って思えるデブおっさんとかも買っていく。
売り切れるの早い早い。
(お前、どうせスグく止めるだろ)って思えるデブおっさんとかも買っていく。
売り切れるの早い早い。
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/05(火) 19:57:14.520
ゼルダはもう一回ぐらい波がきそう
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/05(火) 19:45:09.448
人気あるのはどれだけ経っても高いままだよ